三同建設採用サイト
instagram icon ENTRY
logo icon
\ 応募フォームはこちらから /
ENTRY arrow icon
会社紹介 会社紹介

会社紹介

SANDOHは過去壊すのではなく
未来を創っている。

三同建設は、単に過去を壊すのではなく、未来を創造する企業です。創業以来、丁寧な対応と革新的な技術によって、解体業に新しい価値を生み出してまいりました。解体とは、単にゼロに戻す作業ではなく、安心・安全を提供し、地域と信頼を築くことです。私たちはこれからも「持続可能な社会」の構築に貢献し、次世代へ新たな未来を繋いでいくために、進化し続けます。

企業文化

[ゼロ]ではなく
再生へつなぐ[RE]への想い。

三同建設が産声を上げた1972年。それは日本が未曾有の「高度経済成長」へと突き進む、まさに追い風の時代でした。しかし「時代の風」はいつか止むーその時こそ企業の真価が試されるのだと思います。近隣住民への丁寧な説明と対応、騒音やホコリを出さない新たな技術の開発、さらに徹底した安全対策などー創業者細川隆一をはじめとした当時の先達の人たちは「壊す」という作業を「気遣い」という心でつつみこむ、そんな地道な努力を重ねることで、時代の風に左右されない強固な企業体質を培ってきたのだと感じます。私たちの考える「解体」とは、単に土地をゼロに戻すのではなく、安心・安全や近隣との信頼という付加価値とともに新たな再生に向けてバトンをつないで行くこと。それは「あたりまえ、だけど真似できない」三同建設の大切なDNAとして受け継がれています。

次の半世紀へ、
さらなる解体の進化をめざして。

いま「循環型社会」や「脱炭素社会」という概念が、言葉から行動へと急速に動きはじめ、世界の価値観が大きく変わろうとしています。そんな中、私たちも「解体」という事業の未来を改めて問い直し、再共有する時期を迎えているように思います。日本という限られた国土の中で、土地という大切な資源の再生を担う。それは同時に「社会の循環と持続」という無限のサイクルを支える、価値と責任のある仕事ーそのことを私たち一人ひとりが自覚し、想いを共有しあって、未来への新たなビジョンとミッションを描いていきたいと考えます。社会から、そして世界から、本当に「必要」とされる企業をめざして。人に、自然に、そして未来にやさしい「新しい解体」のカタチをさらに問いかけながら一歩ずつ、SANDOHは進化し続けてまいります。

SANDOHの特徴

50年のキャリア
01
Feature

50年のキャリア

01
Feature

三同建設は、50年にわたる解体業界での実績を誇ります。創業以来、私たちは安全性、技術力、そして信頼を軸に、都市開発などの公共事業にまつわる大規模工事から地域に根付いたものまで、幅広いプロジェクトを成功させてきました。また、その中で徹底した法令遵守のもと遂行した実績は高く評価いただいております。この半世紀にわたり積み上げてきた経験とノウハウは、私たちの強みであり、解体の先にある新しい未来を切り開く原動力となっています。戦後大阪の復興、都市再開発に携わる中でも大切にしてきた、人や街の安心・安全を第一にという企業ポリシーを貫き、次の50年に向け、三同建設はさらなる技術革新と品質向上を目指して挑戦し続けます。過去の実績に満足することなく、未来へと繋がる新しい可能性を探求し続ける、それが三同建設の「50年のキャリア」です。

徹底安全
02
Feature

徹底安全

02
Feature

三同建設は、解体作業における重要な要素として「安全」を最優先に掲げています。解体現場は危険と隣り合わせであるため、私たちは徹底した安全対策を講じ、常に事故や災害を未然に防ぐ取り組みを行っています。定期的な現場パトロールを実施し、安全環境グループが現場を巡回することで、作業の安全性を確保しています。加えて、協力会社との合同パトロールを行い、異なる視点からの安全確認を徹底しています。また、月に一度の「安全衛生協議会」では、パトロールで発見された課題に対して解決策を話し合い、リスクの低減に努めています。そして、年に一度、協力企業も交えて「安全衛生大会」を開催し、安全への取り組みを共有し、優良業者の表彰や安全実績の報告を行っています。私たちは、解体現場のすべての従事者が安心して作業できる環境を提供し、無事故・無災害を誓い続けることで、社会に対する責任を果たしていきます。

技術革新
03
Feature

技術革新

03
Feature

三同建設は、常に業界をリードする存在として、解体技術の革新に情熱を注いでいます。解体作業は、単なる建物の取り壊しに留まらず、安全性、効率性、そして環境保護を意識した高度な技術が求められる領域です。当社はこの課題に対し、独自の解体工法や革新的な技術を開発・導入し、日々進化を遂げています。例えば、「SDブリッジ」や「SD支柱」といった特許技術は、解体作業における安全性を飛躍的に向上させるだけでなく、作業効率の向上やコスト削減にも貢献しています。これにより、解体現場でのリスクを軽減し、従業員や周囲の安全を確保することが可能になりました。私たちは、こうした技術革新を通じて、建設業界全体の安全基準を引き上げることを目指しています。今後も、三同建設は解体業界の最前線で技術革新をリードし、安全かつ環境に優しい未来を創造するための新しい価値を生み出していきます。

ENTRY